2021年1月28日発売号の週刊少年チャンピオンに掲載予定の弱虫ペダル本誌624話のネタバレ最新話確定画バレ速報をお届けします。
弱虫ペダル623話では、つづらおり最終コーナーにさしかかり鏑木が前からやってみたかったことを思い出します。
高田城は、予想外の鏑木の走りに動揺を見せますが即座に自分の理論が間違っていないことを確信します。
そして、それを証明するために斜度が15%に上がった坂をスケーティングダンシングで駆け上がります。
後ろを振り返ると鏑木はうつむき気を失っているかのよう。
ここで高田城は勝利を確信しますが、鏑木がガードレールに向かって加速していることに気づき、これが作戦であることに驚愕します。
ガードレールに到着した鏑木は折り返して一気に加速をみせます。
鏑木はあみだした作戦は上手くいくのか?!
次回、高田城と鏑木のバトルの決着が着きそうですね!
次回の弱虫ペダルの内容も気になりますね。
弱虫ペダル624話の内容がわかりましたらこちらのページに追記していきます。
今回は「弱虫ペダル624話ネタバレ!怒涛のスプリントで鏑木がつづら折りを制する!」と題してお届けします。
弱虫ペダル624話ネタバレ考察
弱虫ペダル
第10話 『杉元兄弟の絆』 のあらすじ
いよいよ、1年生恒例のウェルカムレースが始まる!その中には2年生の杉元の姿も!しかし、ワンツーフィニッシュを狙う鏑木と段竹が凄まじいスピードでレースをリード!杉元も兄弟2人で追いかける! pic.twitter.com/ghs6xhUxmY— プゥー (@zelda_0221) March 13, 2017
考えられる今後の弱虫ペダルの展開を紹介していきたいと思います。
弱虫ペダル最新話623話までのネタバレを含みますのでご注意ください。
弱虫ペダル624話ネタバレ考察|鏑木一差が逆転勝利を収める?
鏑木の本番1発勝負のチャレンジがスタートしましたね。
普通は練習してから本番に臨むのもだと思うんですが、さすが鏑木!
度胸が据わってるのか?ただのバカなのか?とっても鏑木らしいですね。
スプリンターとしての鏑木の実力は証明済みです。
また斜度3%前後はスプリンターにとって最も得意な勾配だと鏑木自身が言っています。
これは勝機があるのではないでしょうか?
インハイ出場メンバーの鏑木と頭脳戦は得意だがインハイ経験なしの高田城では実力に差がある事は明らかです。
スプリンターが山を制する姿に期待したいですね!
弱虫ペダル624話ネタバレ考察|高田城の敗北も想定範囲内?
鏑木の思いつき戦略に勝負の行方が分からなくなってきました。
高田城がぶっちぎりで勝つと思われましたが、負ける気配すらしてきました。
もし高田城が負けてしまった場合、次の展開が気になりますよね?
高田城が自分が負ける可能性を見越して戦略を立てているのかどうか?
自分が勝つ想定のみとしているのか?
頭脳派高田城ならば2パターンの戦略を立てても良さそうな気がします。
だとすると、高田城が負けてしまった場合は新開悠人が何らかの形で動きだすでしょう。
高田城が一体どこまで見越しているのかが気になるところですね。
弱虫ペダル624話ネタバレ考察|鏑木はつづら折り3本勝負後に離脱する?
弱虫ペダル621話では総北の作戦が明らかになりましたよね。
鏑木は残り4㎞まで段竹をサポートする役割を任されていました。
「何があっても段竹の前にいて守ってあげてほしい」と坂道からオーダーを受けます。
しかし鏑木はスプリンターとしての自覚がないので自分に不利な条件のつづら折り勝負に乗ってしまいました。
分の悪い勝負で鏑木の体力は削られ、つづら折り3本目ではすでに限界ギリギリ…
鏑木自身も体力の限界に気づいていて、残り4㎞地点の壁坂まで持ちそうにありません。
鏑木はこのつづら折り3本目のゴールで力尽きるのではないでしょうか?
鏑木も高田城と同じくこの3本勝負で相手を落とす気でいます。
これは白熱した戦いになりそうですね!
弱虫ペダル624話ネタバレ考察|3本目クライムは高田城がぎりぎり競り勝つ?
つづら折り3本勝負は高田城の戦略通りこのまま最後まで高田城ペースで進むと思われましたがここで雲行きが変わってきました。
鏑木は坂道からのオーダーをしっかりと覚えてして気迫の走りを見せます。
これには高田城も驚きの表情をみせています。
高田城はぶっちぎってゴールする想定をしていたと思いますが、鏑木がそうはさせてくれないようですね。
このまま鏑木は限界を超える走りをみせ高田城と接戦を繰り広げるのでははいでしょか?
とはいえ状況は完全に高田城が有利な為、ゴール直前までお互いの体力と精神を削るバトルを展開し最後に高田城が競り勝つと思われます。
つづら折り勝負は高田城が勝利しますが、鏑木が高田城の予想を超える走りをみせることは確かなのでここで高田城も予想以上の体力を使うはずです。
高田城の戦略に影響が出るのではないでしょうか?
勝負後の高田城の動きも気になりますね!
弱虫ペダル624話ネタバレ考察|坂道がMTBの技術で新開を阻む?
高田城の策にハマりまくっている総北ですが、いつまでもやられているわけにはいきません。
弱虫ペダル618話で坂道は新開が後ろに付いていることから鏑木を追いかけることはせずゆっくりペースを上げることを決断しました。
鏑木が高田城との勝負に勝てば問題ありませんが、きっとそうならない展開が濃厚でしょう。
坂道と段竹の動きが重要になってきますね。
このレースでは坂道の夏休みの成果が発揮されています。
だとすると再度MTBの経験がこの窮地を切り抜けるきっかけになるのではないでしょうか?
坂道はチームとしてではなく個として戦う術も学びました。
頃合いを見計らって坂道がMTBの技術を使って新開を食い止めるのではないでしょうか?
坂道と新開の第2ラウンドが見れるのでしょうか?
弱虫ペダル624話ネタバレ考察|ツイッターでの感想・予想は?
今週の弱虫ペダルもよかった!(*´ω`*)
鏑木君のこういうところ好きだわー— ぱらぼん❖Aegis (@parabon0106) January 20, 2021
弱虫ペダル、ほんと好きだな。
今週号、その発想ないでしょ!っていうのどんどん出してくるから、面白いし、こんな面白いストーリー良く思いつくなって感心する。— ヒロセ カズキ (@hirose212) January 20, 2021
今週のスポーツヒューマンは、渡辺航、弱ペダ作者の
よかったからぜひ皆さんにも見てもらいたい!(語彙力)— Sey Yah!!🔥 (@SeyYah4211) January 21, 2021
表紙の桃香ちゃんがかわいすぎ!今週のチャンピオンもグッジョブ。弱ペダ、『バカ』の底力をとくと見よ。ハリガネ、次は野々原の出番か!浦安鉄筋家族、『坂口流』よ永遠に・・・。
来週も期待してる!— アニメの精(?)青春キミ侵ダビデ神緒ロス (@asanshun) January 21, 2021
今週の弱ペダみたいな謎ロジック好き
— イナ (@funmatsu_jelly) January 21, 2021
弱虫ペダル624話ネタバレ
届いた〜(˙꒳˙乂)💜
【弱虫ペダル】
渡辺先生複製サイン入り「東堂尽八」
先着200名限定、シリアルNo.入り!B4サイズで尽八くんを眺められる💜
あ〜幸せ💜 pic.twitter.com/Rl0lKNMVAe— sayu. (@sayu_jt88) January 18, 2021
弱虫ペダル624話の内容がわかりましたので、文字のみでお届けします。
ここからネタバレを含みますので注意してください。
弱虫ペダル624話ネタバレ|鏑木のスプリント炸裂!!
遂につづら折り3本勝負に決着が着きそうですね!
ガードレールを折り返した鏑木は、直線コースを設定し猛加速を見せます。
背中に凄まじい鏑木の圧を感じる高田城。
焦る高田城だが、自分の方がゴールの近くにいるとし必死に平静を装う。
しかしあっさりと鏑木の並ばれ、そして抜かれてしまいます。
これが、鏑木の実力!!
インハイ出場選手とそうでない選手の違いなのでしょうか?
鏑木のチャレンジは見事に成功しましたね!!
弱虫ペダル624話ネタバレ|高田城が困惑?!
高田城は、スケーティングダンシングで追いつこうと必死です。
その間も、「なぜ鏑木が自分の前を走っているのか?」
「斜度を軽減させる為とはいえ、遠回りをして距離を作り、そんな状態で追いつけるはずがない…」
理論が破綻しているとパニックに陥っている様子です。
そりゃそうだよね。
高田城は、緻密に戦略をたててたぶん100%勝てると踏んで勝負に挑んだはずですから、こんな状況になるなんて想定してなかったと思います。
あんなに饒舌にしゃべっていた高田城が懐かしい…w
弱虫ペダル624話ネタバレ|鏑木がつづら折りを制する
そんなパニック状態の高田城ですが、鏑木が何か言っている事に気がつきます。
何を言っているのか耳を澄ませてみると…
鏑木は「スプリントきもちいいー」と言っていました。w
これには、高田城も度肝を抜かれます。
そして、鏑木はド迫力スプリントでそのままゴール!!
生粋のスプリンターじゃないか?!っと思ってしまいました。w
こんなにスプリントと楽しめているのだからもうオールラウンダ―はいいのでは?
鏑木の走りと逆転勝利が気持ちいいですね!
弱虫ペダル624話ネタバレ|総北チーム再会
ゴール後も鏑木の興奮は冷めやらず「楽しかったー」と言い喜びます。
そんな鏑木をみて、高田城は「楽しい」とか「気持ちいい」とかそういう感情が理屈を超えたのか?と分析していました。
分析を怠らない高田城…w
しばらくすると、後続の坂道と段竹が追いついてきてきます。
ようやく再会を果たすことができました。
しかし、鏑木の体力はもう限界を超えている様子…
このまま脱落してしまうんでしょうか?
弱虫ペダル625話へつづく…
弱虫ペダル624話ネタバレまとめ
弱虫ペダル623話では、高田城は完全に勝利を確信していましたが、鏑木の動きが変なことに気が付きます。
鏑木は自分の作戦を実行し斜度を3%前後にまで減らすことに成功し真ます。
そして最新話速報として弱虫ペダル624話のネタバレを紹介してきました。
弱虫ペダル624話では、つづら折り決着の時のがきました。
鏑木の作戦は距離を取って斜度を回避すること。
ここで鏑木のスプリントが本領発揮!!
前を走っていた高田城にあっさり追いつきそして抜き去ります。
あっけにとられる高田城をよそにそのまま鏑木がゴールに到着!!
つづら折りを制したのはスプリンターの鏑木でした。
激闘をみせた鏑木ですがこのまま役目を終えてしまうのでしょうか?
そして坂道と新開の第2ラウンドが始まるのか?
今後の弱虫ペダルの展開も気になりますね。
以上「弱虫ペダル624話ネタバレ!怒涛のスプリントで鏑木がつづら折りを制する!」と題してお届けしました。