2021年1月21日発売号の週刊少年チャンピオンに掲載予定の弱虫ペダル本誌623話のネタバレ最新話確定画バレ速報をお届けします。
弱虫ペダル622話では、つづら折り最終局面!!
高田城が余裕で勝つと思われていましたが、鏑木が必死の形相で追い上げてきます。
焦った高田城は一気に加速し引き離しにかかりますが、鏑木の快進撃は止まりません。
そして高田城を鏑木が抜き去ります。
ここで立場が逆転したかのようなシーンがあります。w
高田城も意地をみせ2人が並走します。
そして3本つづらの最終コーナーに差し掛かり、このコーナーで試したいことがあったと鏑木は思い出します。
鏑木の試したいこととは?!
次回の弱虫ペダルの内容も気になりますね。
弱虫ペダル623話の内容がわかりましたらこちらのページに追記していきます。
今回は「弱虫ペダル623話ネタバレ!鏑木一差が高田城とのバトルでオールラウンダーになる?!」と題してお届けします。
弱虫ペダル623話ネタバレ考察
弱虫ペダル
第10話 『杉元兄弟の絆』 のあらすじ
いよいよ、1年生恒例のウェルカムレースが始まる!その中には2年生の杉元の姿も!しかし、ワンツーフィニッシュを狙う鏑木と段竹が凄まじいスピードでレースをリード!杉元も兄弟2人で追いかける! pic.twitter.com/ghs6xhUxmY— プゥー (@zelda_0221) March 13, 2017
考えられる今後の弱虫ペダルの展開を紹介していきたいと思います。
弱虫ペダル最新話622話までのネタバレを含みますのでご注意ください。
弱虫ペダル623話ネタバレ考察|鏑木がオールラウンダーとして開花する?!
つづら折り3本勝負は高田城が圧勝かと思われましたが、「天才」鏑木が凄まじい走りで高田城と競り合っています。
鏑木は自分をオールラウンダーと信じて疑っていませんが、誰が見ても走りはスプリンターですよね?
ですが、高田城との勝負でまさかまさかのオールラウンダーとして開花するのか?!
高田城がクライマーかは今のところ不明ですが、決して遅いわけではないと思います。
何より高田城は確実に勝てると踏んで勝負を挑んできています。
そんな高田城と競っているのですから、鏑木の登りのスピードはかなりのものです。
自他ともに認めるオールラウンダーになれるのか?!
鏑木の今後が気になりますね。
弱虫ペダル623話ネタバレ考察|鏑木のチャレンジは上手く行く?
つづら折り3本勝負も終盤のコーナーにさしかかりました。
鏑木は以前からこのコーナーで試してみたいことがあると思っていたようです。
それを今回、高田城との勝負の中でやるつもりですね!
度胸がすごいですね。
何をするのかは皆目見当もつきませんが、鏑木のことなのできっと普通では思いつかないような奇抜な行動をするような気がします。
もちろん高田城の予想なんか簡単に超えてくれるでしょう!
インターハイ後の鏑木は確実に成長しているはずなのでこのコーナーでの「チャレンジ」に注目ですね。
坂道のいう”チャレンジ”を成功させてほしいですね!
弱虫ペダル623話ネタバレ考察|鏑木が気迫で奇跡の逆転を果たす?
つづら折り3本目ですでに体力の限界を迎えている鏑木…
高田城からの挑発に乗った為に危機的な状況となり勝負で頭がいっぱいかと思いきや坂道からのオーダーは忘れてはいませんでした。
そのオーダーのおかげで鏑木は高田城に食らいつくことができました。
鏑木は「自分は天才だ!」と自負していますが、それは自他ともに認めるところ…
また鏑木は危機的状況下で凄まじい力を発揮したりします。
ここでまた一枚皮がめくれ進化するのではないでしょうか?
そして高田城の予想を超える走りをみせ逆転勝利を収める展開を期待しています。
最後に鏑木の意地で高田城の饒舌を止めてほしいですね。
弱虫ペダル623話ネタバレ考察|ツイッターでの感想・予想は?
今週の弱ペダ最高すぎた
鏑木くん何を試そうとしてるんやろ……ハイケイデンス?バンビスタイル?
めっちゃ楽しみ— ソキソキ (@soki_0411) January 14, 2021
今週の鏑木がめっちゃ熱い…!漫画だけど、リアルレースみたいだ。さすがだよー渡辺先生😁✨#弱虫ペダル
— Sho (@sho_zatta) January 14, 2021
今週の弱ペダ巻頭カラーでちゃんと杉元兄も居るの地味に嬉しいよね
— 馬刺し (@water85) January 14, 2021
今週のチャンピオン読んだ!!
巻頭カラーは弱虫ペダル鏑木くんがなにか試したいことがあるとか?
なんだろ?BEAST COMPLEX
おじさん男の娘…!?はぐれ勇者の異世界バイブル
映画のミザリーみたい。— 陸壱號 (@TANUKIROCKICHI) January 14, 2021
今週のチャンピオン (弱ペダ)
一差がかっこよすぎて泣ける— まひろ マスレベ155までガチャ禁(福袋除く) (@kusumineko) January 14, 2021
弱虫ペダル623話ネタバレ
ふとしさん、弱虫ペダル読みましょう🚵 pic.twitter.com/CJO9r2X6Zy
— おさむ@放牧中 (@chamupokkur) January 12, 2021
弱虫ペダル623話の内容がわかりましたので、文字のみでお届けします。
ここからネタバレを含みますので注意してください。
弱虫ペダル623話ネタバレ|高田城の困惑
つづら折り3本勝負の最終のカーブに差し掛かった鏑木は、「普段練習ではできないことをやってみたかったんだ」という事を思い出します。
高田城はというと、「痛みのスイッチを切った」「段竹を守るため」と言い何度引き離しにかかっても粘り強くついてくる鏑木に困惑していました。
しかし、「物理の法則は根性では曲げられない」と持ち直します。
鏑木の予想外の粘りに動揺する高田城。
高田城がデータがない事に対して意外とメンタルが弱いことが発覚しました。
こういう時に頭のよさって不利になるんですかね?
弱虫ペダル623話ネタバレ|鏑木が気を失う?
そして再びスケーティングダンシングを披露します。
この時のコーナーの斜度は15%となっていました。
スケーティングダンシングでやや高田城が前に出ます。
このコーナーを抜けると緩やかな登りが100mほど続き、その先につづら折りゴールの街灯が立っています。
ゴール目前ですが、鏑木は下を向きそのままカーブを曲がらずに真っ直ぐガードレールに突っ込みます。
この様子を見た高田城は、気を失ったのだろうと思い勝利を確信しました。
弱虫ペダル623話ネタバレ|青八木が鏑木の戦略を思い出す
場面が変わり…
スタート地点では、手嶋と青八木がゴール地点に行くバスに乗り込むところ。
青八木は鏑木が峰ヶ山での練習中に話していたことを思い出していました。
鏑木の回想シーン①…
鏑木は嬉しそうに3本つづらで思いついた攻略法について話します。
それは、カーブを普通に曲がると斜度がきついので失速してしまうが、ガードレールの支柱の左から5本目をめがけてまっずぐ進むというもの。
しかし鏑木の異変に高田城が気づきます。
鏑木はつづらの攻略法をちゃんと見つけていたんですね!w
素晴らしいですね!
私の中で鏑木は天然おバカキャラが定着していたので驚いてしまいました。w
弱虫ペダル623話ネタバレ|鏑木のつづら攻略法とは?
再び鏑木の回想シーン②…
鏑木はガードレールに到着すると、45度の鋭角ターンで折り返すという事を青八木に説明します。
そうすることで距離はかかるが斜度は3%になり、スプリンターが最も得意とする斜度で直線に入ることができる。
鏑木の解説に青八木は「無理だ」と返答ます。
理由は、反対車線に飛び出してしまい練習では使えないからです。
ちょっときになったのですが…
「スプリンターが得意とする斜度から直線に入る」って言ってますが自分がスプリンターとしての素質を持っていることに気づいてる?
仮にそうだとしたらわざわざ不利な勝負受けないですよね?
どういうことだろ?気になる…
弱虫ペダル623話ネタバレ|鏑木がつづらを攻略する?
鏑木は練習ではできなかった作戦を、車のいない試合で実現しようとしていました。
そして高田城を見据えて加速体制に入ります。
鏑木の考えた攻略法が吉と出るのか?凶と出るのか?
高田城は鏑木の作戦に気づいてるようですし、すぐさま対策を立ててくるのか?
両者の動きが気になりますね!
弱虫ペダル624話へつづく…
弱虫ペダル623話ネタバレまとめ
弱虫ペダル622話では、高田城と一緒に飛び出していった鏑木の姿が見えないことにより、段竹の不安が増幅します。
しかし坂道が鏑木が段竹を必死で守ろうとしていることを伝えると段竹の不安が解消されたかのような表情に。
坂道は鏑木を信じ鏑木のチャレンジを応援してるような様子です。
そんな中鏑木はつづら折り最終コーナー目前。
そして最新話速報として弱虫ペダル623話のネタバレを紹介してきました。
弱虫ペダル623話では、つづら3本勝負の最後のカーブに差し掛かりました。
ちぎってもちぎっても食らいついてくる鏑木に高田城は困惑します。
しかし、急に下を向いた鏑木に気を失ったと勘違いをし勝利を確信します。
ですが、鏑木は気を失ったわけではなく「ガードレールに到着すると45度の鋭角ターンで折り返す」という攻略法を思いついていました。
高田城もこの攻略法に気づいた様子です。
鏑木のつづら攻略法は上手くいくのでしょうか?
次回弱虫ペダル624話で遂につづら3本勝負の決着が着きそうですね!
今後の弱虫ペダルの展開も気になりますね。
以上「弱虫ペダルネタバレ623話最新話確定速報!鏑木がつづら攻略法をあみだし、逆転勝利を収める? 」と題してお届けしました。