2021年3月15日発売号の週刊少年ジャンプに掲載予定の呪術廻戦本誌142話のネタバレ最新話確定画バレ速報をお届けします。
呪術廻戦141話では、乙骨の猛攻撃が虎杖を襲います。
虎杖は乙骨の攻撃をかわしながらサバイバルナイフをGETし、反撃にでます。
そして見事乙骨の刀を折ることに成功。
しかし、その後リカちゃんに取り押さえられ身動きが取れなくなります。
そこへ乙骨の折れた刀が虎杖の心臓を突き刺します。
虎杖の中で宿儺が不適に笑う。
一方、張相は禪院直哉の攻撃に苦戦してるようです。
しかし張相も反撃の技を繰り出します。
虎杖の命は無事なのでしょうか⁉
次回の呪術廻戦の内容も気になりますね。
呪術廻戦142話の内容がわかりましたらこちらのページに追記していきます。
今回は「呪術廻戦142話ネタバレ!乙骨優太が宿儺を引きずり出す?!」と題してお届けします。
Contents
呪術廻戦142話ネタバレ考察
夏油傑#呪術廻戦 #呪術廻戦ファンアート pic.twitter.com/vR1j3khQ3O
— akane (@akane64054937) January 5, 2021
考えられる今後の呪術廻戦の展開を紹介していきたいと思います。
呪術廻戦最新話141話までのネタバレを含みますのでご注意ください。
呪術廻戦142話ネタバレ考察|張相の覚悟
禪院直哉との戦いに苦戦している模様の張相。
とはいえ禪院直哉も張相を仕留められず苛立ちを感じています。
そして張相は反撃の狼煙として「赤鱗躍動・載」を繰り出しました。
この技を出す前に「10人兄弟の兄!」と名乗っていることから、この技にかける覚悟のようなものが伝わってきます。
張相は九相図の一人で本来なら9人兄弟のはずですが、ここに虎杖が加わって10人と言ったのでしょね。
全兄弟の長男としての覚悟をここで見せたいんだと思います。
術式も分からない厄介な相手の「直哉」に対して本気でぶつかっていくようですね!
この間に虎杖の心臓が乙骨に刺されてしまっていますが、張相は虎杖の命を守ることができるのでしょうか?
張相の今後に注目ですね!
呪術廻戦142話ネタバレ考察|禪院直哉の術式は前当主禪院直毘人と同じ?
禪院直哉が早くも再登場を果たしましたね。
直哉の術式はまだ明らかにされていませんが、瞬間移動のようなものでした。
この術式は前当主の禪院直毘人とよく似ている気がします。
直毘人は「最速の術師」という異名を持っていて「投射呪法(とうしゃじゅほう)」という術式の使い手でした。
この術式を扱うには天性のコマ打ちセンスと時間感覚が必要です。
現当主に選ばれるぐらいなので実力はかなりのものと推測できます。
作中では「もっと速くしてみるか?」と速度を調整していることから「速さ」が術式に関係していることは間違いなさそうですね。
禪院直哉の術式が気になりますね。
呪術廻戦142話ネタバレ考察|禪院直哉は宿儺に殺される?
禪院直毘人の遺言により当主となった直哉ですが、遺言には続きがありましたね。
「五条悟が死亡もしくは戦闘不能となった場合は伏黒恵を当主にする。」と。
この遺言に納得できるはずもない直哉は、伏黒恵が虎杖を探していると知り、虎杖もろとも始末しようと企みます。
直哉は1級術師であり、当主に選ばれるだけの実力者であることは間違いありません。
直哉自身も自分に相当の自信をもっているようですが、果てして宿儺を倒せるほどの実力があるかは疑問です。
また宿儺のお気に入りの伏黒を殺害するというのが一番の目的で宿儺がそんなことを許すとは思えません。
伏黒は現在、虎杖を捜索しているようですし仮に虎杖と伏黒が居合わせる現場で直哉が戦闘を仕掛けるとしたらほぼ100%の確率で宿儺に返り討ちにされてしまうのではないでしょうか?
それに直哉は性格の悪さから禪院家の中でも味方もいない様子…
短命に終わってしまうキャラなのか?
呪術廻戦142話ネタバレ考察|ツイッターでの感想・予想は?
今週のジャンプ
呪術廻戦
怖いよリカちゃん!
宿儺の笑みは何フラグだこれ?
お兄ちゃんがんばれ。
の三本です。ヒロアカ
先代たちとの会話でOFAについてまた一つ。ここでなんらかのパワーアップくる?Dr.STONE
あかん展開や…!
でもかつて消そうとしたものは…のセリフは大好きですはい。#wj14— リュウ (@Ryu_amg) March 8, 2021
#呪術廻戦
今週の呪術おもろかった
最後のページの腸相笑った
兄弟十人て
呪術つて強さ的には五条、乙骨、宿儺の三強なのかなー— アイシールド1229 (@w9ZhW6HaY1B8YgA) March 8, 2021
呪術廻戦急に画力上がった気がするぞ
少し前まで戦闘シーン分かりづらかったけど今週めちゃくちゃ見やすい— ちびくろ (@tibikuro1220) March 8, 2021
今週の呪術廻戦本誌
乙骨先輩ほんとうに何があったのかレベルに怖いんだが…
宿儺さんどう見てもその笑みは伏黒くん関係じゃん…
脹相お兄ちゃん一人弟増えて沢山の弟のお兄ちゃんなの可愛い…直哉さんも直毘人さんと同じ術式なのか……?
九相図のCV発表嬉しい!!— きか🔥必ず観に行くぞ煉獄さん!🔥 (@m_synbol) March 8, 2021
今週の呪術廻戦感想
・リカちゃん😭
・乙骨くんそれはいけまへん!!
・すくなぁー
・お兄ちゃん!!— Qさん@人 (@Qsandao_71) March 8, 2021
呪術廻戦142話ネタバレ
純愛 ※呪術廻戦0巻ネタバレ注意 pic.twitter.com/PDxeRoSLLi
— 虎太郎 (@kotarooou___) March 6, 2021
呪術廻戦142話の内容がわかりましたので、文字のみでお届けします。
ここからネタバレを含みますので注意してください。
呪術廻戦142話ネタバレ|張相vs直哉
呪術廻戦142話は張相vs禪院直哉について描かれています。
「十人兄弟の兄」と応える張相に対して直哉は「答えになってへんわ」とツッコミを入れます。
「俺はその術式のことを聞いてんねん!」というと再度張相に襲いかかる直哉。
しかし張相は直哉の動きを視界で捉えて合わせます。
そして反撃を試みるも直哉に動きを読まれ強烈な一撃を食らってしまいます。
そして壁に叩きつけられた張相の脇腹から血が噴き出す。
呪術廻戦142話ネタバレ|獲物と兄
直哉は「君がしつこいから使わせてもろたで。獲物。」と言い、その手には小型の刃物が…
張相は「用意がいいな」と直哉に言います。
その言葉に対して直哉は「術師が獲物持つとかダサいと思ってる。俺の兄さんもブラブラみっともないねん。」と兄をバカにします。
張相は「兄弟が嫌いなんだな」と呟き、直哉は「嫌いやね」とはっきり答えます。
しかし「その兄弟のおかげで今のお前がいるのかもしれんぞ」という張相。
直哉は「は?ドン引きやわ」と意味不明と言わんばかりの反応を見せます。
兄をバカにする直哉…
これは張相の逆鱗に触れたような気がします。
張相は”兄として”という気持ちのブレが1ミリもないですもんね。
呪術廻戦142話ネタバレ|兄の存在とは?
ここから張相の持論が展開されます。
「できが良かろうと悪かろうと兄は弟の手本なんだ」
「兄が道を誤ったのなら弟はそれを避ければいい。」
「兄が正道を歩いたなら弟はあとに続けばいい。」
「なぜ俺がしぶといかを聞いたな。それは俺には手本がない。何度も間違える。それでも弟の前を歩かなければいけな。」
「だか俺は強いんだ!」と言い放ちます。
言われてみれば確かに…ってなんか納得してしまいました。
世の長男・長女さん方道しるべになってくれてありがとうございます。
呪術廻戦142話ネタバレ|張相のオリジナル「超新星」
その瞬間、張相の足元に溢れ出した大量の血が直哉に襲い掛かります。
「なんでや!?この出血でなんで生きてんねん!」と驚く直哉。
九相図はに呪霊と人間の混血。
呪力を血液へと変換できる得意体質。
よって呪力が枯渇しない限り失血死することもない。
直哉は張相の血液で視界が奪われ、張相の姿を見失います。
そしてその中から穿血が飛び出してきます。
しかし、これを余裕でかわす直哉。
しかし、張相は何度も穿血を繰り出し、徐々に直哉を追い詰めていきます。
張相が「詰みだ」と言ってくりだしたのは張相のオリジナル「超新星」だった!
超新星をくらった直哉はその場に倒れ込みます。
呪術廻戦142話ネタバレ|乙骨再び登場!
直哉が倒れ込んだ直後、張相の背後に虎杖を引きずりながら乙骨優太が登場します。
その気配に張相が振り返ります。
その瞬間に乙骨の拳が張相を捉え、張相はその場に倒れ込む。
乙骨は「辛そうですね。直哉さん」と声をかけます。
そして左手に呪力を込める…
「ん?」どういう事?
乙骨は直哉を攻撃するつもりなのでしょうか?
虎杖との決着はついたということでしょうか?
宿儺は?
次回は、呪術廻戦143話へつづく…
呪術廻戦142話ネタバレまとめ
最新話速報として呪術廻戦142話のネタバレを紹介してきました。
呪術廻戦142話では、張相と直哉の戦いが繰り広げられました。
直哉の術式を把握できず苦戦する張相。
しかし思いのほかしぶとい張相に直哉は獲物を使用します。
また、直哉は自分の兄をバカにする発言をしますが、張相は持論を展開し反撃する。
傷の数は張相が多いですが、次第に直哉を追い詰めていきます。
そして、「超新星」で見事、直哉に勝利した張相。
しかし、急に現れた乙骨から拳をもらいその場に倒れ込んでしまいます。
乙骨は一体何をする気なのでしょうか?
虎杖はどうなってしまったのか?
今後の呪術廻戦の展開も気になりますね。
以上「呪術廻戦142話ネタバレ!張相の「超新星」で禪院直哉に勝利する! 」と題してお届けしました。